BOAR(ボア)
特徴
雪温:スーパーウェット対応
雪質:黄砂・PM2.5・窒素酸化物 等の悪雪に対応
シーズン後半は全国的にも暖かくなり新雪も降らないため雪山やゲレンデの雪は
黄砂・PM2.5・窒素酸化物等により徐々に汚れていきますし
午前中から湿雪になることもよくあると思います。
そういった状況でよく起きるのが
「滑っている最中に急にストップがかかる」
「板が全く滑らない。雪に掴まれる感覚」
「ワックスチョイスが難しい」
「汚れを拾う」「滑り終わった後はソールが真っ黒」
などなど皆さんも体験したことあるのではないでしょうか??
この時期の困った状況を打開するのがBOARです!
塗りっぱなし施工!ストップスノーにもう悩まない!!
みんながストップしている雪質でもノンストレス。
スタートワックス次元の滑走性を可能にします👍
使用方法
①フエルトにBOARを染み込ませて滑走面に満遍なく均一に塗り伸ばす。
②上を向けたまま1分ほど置いたら施工完了。
ベースワックス・トップワックスを先に施工することで
よりBOARの滑走性・持続性はUPします!
※塗り伸ばしたBOARをフエルトやコルク等での圧着、またブラッシング等の
施工は滑走性・持続性を低減させるため行わないでください。
メンテナンス
BOAR施工後の滑走面は他のワックスが定着しにくくなります。
BOAR使用後に他ワックスを施工する場合はクリーニング作業が必要です。
クリーニングは液体タイプをご使用ください。
クリーナーを多めに満遍なく滑走面に塗布しBOARを取り除いてください。
取れにくい場合はクリーナーを塗布後ブロンズブラシを使用しブラッシングを行ってください。
ハヤシワックスお取扱店はこちら
BOAR 商品ページはこちら